弊社商品をどこで知っていただいたんですか?
「仕事が営業職で、酒の席が多いうえに、私は飲み食いが大好きでした。生ビールを10杯飲んで、から揚げやピザをつまんで、シメにラーメンとコンビニのアイスが定番でした。そのツケが回ったのか、高めの血糖値になり、お医者さんにも怒られました。天然由来のもので対策をしたくていろいろ試しましたが、健康を取り戻せる手ごたえは全然なく、毎日辛くて心身が限界寸前だった時、新聞で知ったのが『アカシアポリフェノール』でした。」
お酒も食事も大好きな清水様ですが、長年の暴飲暴食がたたって、定年退職後に血糖値に異常が出てしまいました。そこで、血糖値対策のためにいろんな方法を試してはみたものの、状況は悪くなる一方でした。なんとか他の方法がないかと探していたところ、弊社とご縁をいただいたのでした。
どれくらいで実感をしていただけたのでしょうか?
「本格的に対策をして半年様子を見ようと思っていたのですが、実際は半年足らずでした。対策を始めたのが11月で、健康診断が1月だったから2ヶ月かな?検査のたびに嬉しい結果が出て、お医者さんも『いいですねえ!』と感心するばかり。今では『アカシアポリフェノール』のおかげで毎日イキイキと生活できています。」
現在は、庭で取れる野菜をメインとした低糖質な料理を奥様が作ってくださるそう。今では正月にごちそうと地元名物の大福もちを食べても、検査に引っかかることなく、食後血糖値が基準値内で安定しています。「『アカシアポリフェノール』は幸せの使者のようなもの。もしも世界から無くなったら一番落胆するのはこの私でしょう」と嬉しいお声をいただきました。
普段は家庭菜園をされているんですよね?
「そう。毎年、じゃがいもを植えて夏に子どもや孫と一緒に収穫してるんですよ。ただ、コロナ禍になってから、子供たちもなかなか帰ってこれなくて寂しいんです。喜んでくれるのが楽しみで野菜作りを始めたんですけどね。今は二人で食べきれないから子供たちに送ってあげたり、近所の皆さんに上げたりしています。」
子供さんとお孫さんに喜んでもらいたくて始めた家庭菜園ですが、コロナウイルスの流行でなかなか会えなくなりました。そんな時、以前から交流のあった弊社に声をかけていただき、今では毎年のようにいも堀りをお手伝いしています。
運動もされているんですか?
「最初は年寄りのスポーツだと思っていて嫌だったグランドゴルフ。近所の仲間に誘われて近くの河川敷でやっているのに参加したら、以外と運動量も多くて汗もたくさんかくので、一気にハマってしまいました。仲間ができるのも楽しみだし、スコアを記憶したり計算するのに頭も体も使うので、ボケ防止にもなっています。それ以外にも週に4~5回、1回に2時間くらいで5,000歩くらい歩いています。」
ご友人に誘われて始めたグランドゴルフですが、清水様は年3~4回開かれる大会に何度も優勝されたこともあるほどの実力者。優勝したのがきっかけで「ホールインワン貯金」というのを始めたそう。なんでも、ホールインワンをしたら貯金をして、貯まったら春と秋に行く温泉の資金にされるそうです。血糖値を指摘されたときは、「こんなにグランドゴルフが出来るとは思ってなかったので、とても嬉しいです。」とのこと。弊社商品が、役に立っただけでなく、楽しみを増やすきっかけになったのは私たちもとても嬉しいです。
まとめ
清水様のもとを訪れた今回は、若いころに暴飲暴食を繰り返すことの恐ろしさを感じました。若いからと油断してはいけないと学び、ただ、病院で診断されたからといって諦めず、何かしらの対策を探し続けることも大切で、もっと言うと夫婦仲良くグランドゴルフやウォーキングなどをして毎日楽しむことが何よりの健康対策なのかなと思いました。来年も再来年も、毎年会ってお話をしたいそんな清水様と奥様でした。