やっぱり美味しいものを食べたいじゃないですか。

お客様のリアルなお声を届けるために、実際に取材させていただいた方を紹介する「ふれあい訪問記」。『アカシアポリフェノール』を通じて、始めてご縁をいただいてから12年が経とうとしている高橋様をご紹介します。

ご縁をいただく前はどんなことに悩まれていましたか?

「米どころ、東北で暮らす私はパンよりも圧倒的にご飯党です。好物のハンバーグ、ロースかつなどと一緒に白米をモリモリ食べて育ちました。それに加えてビールにチューハイが加わるとなれば、当然ながらお腹もポッコリ。体重は最高120kgまで到達しました。そんな私ですが、父母ともに糖尿病の家系のため、このままだと自分もなってしまうかもしれない、という懸念が徐々に強まっていきました。実際、おととしの健診で、血糖値が高めと指摘をされました。」

食べて飲むのが大好きだった高橋様。一時はわんこそば160杯、ギョーザを20分で100個食べても胃もたれせず、お酒もたくさん飲まれていたと伺った時は驚きでした。ご両親が糖尿病だったとのことで、自分もなってしまうかもと不安が強かったそうです。そんな時、指摘を受けたときはショックだったとのことでした。

指摘を受けてからは対策されたんですよね?ちょうど出会いもこのころだったとか?

「医者には『まずは痩せるように』ときつく言われたため、油や糖分を控える生活を始めました。ただ、いくらやっても状況は好転せず、昨年の夏には体がなんだかいつもと違う感じがしてきたんです。このままでは本当にまずいと困り果てていた2ヶ月前に、健康雑誌の記事で、『アカシアポリフェノール』の評判を始めて知りました。これが『アカシアの樹』との出会いです。」

指摘されてからすぐに糖質や脂質の対策を始められた高橋様でしたが、なかなかうまくいっていなかったそう。さらに、対策をしているのに改善どころか違和感を覚えられた時は生きた心地がしなかったとのことです。

それからどうなりましたか?

「以前も健康食品はいくつか試して、期待が外れる事ばかりでした。だから今回もかなと思いながら、運動対策やさらに厳しい食事制限も併せてするようにしたんです。それだけ疑心暗鬼でした。ですが、実際始めてみると2週間後に変化を実感。体の違和感も日を増すごとに軽くなっていきました。同時に、対策のかいもあって体重も減少。お腹周りもスッキリして、ズボンも2サイズダウン。そしてついに血糖値も基準値内で安定するようになりました。ついでに予想外の喜びとして高めの血圧までさがったんです。」

運動や食事を対策したおかげで内臓脂肪や血糖値、血圧まで下がった高橋様。今では夏の仕事で熱中症予防にスポーツドリンクを1日1ℓ飲んでも、血糖値は安心だそうです。体調も絶好調で、目覚めもさわやか、歩く時も足がスッと軽いと喜ばれていました。食事も一時のような大食いはできないものの、3色の白米とおかずをしっかり食べているそうです。

健康の秘訣はありますか?

「よく食べて、良く体を動かすことだと思います。仕事柄、健康には人一倍気を遣っていますので、朝は毎日一時間くらい散歩します。春になると近くの河川敷がお花見の人気スポットなのでとてもきれいです。冬にはスキーによく行きます。東北エリアには大きなスキー場もたくさんあるので。秘訣といったらあとは、温泉かな。スキー後の温泉も、これまた格別ですよ。東北の温泉で知らないところはないくらい歩き回っています。鳴子温泉は良かったですよ。それと定期的にジムにも行っていますね。」

仕事をされているため、体のケアを念入りにされている高橋様は、毎日散歩をされているそう。冬にはスキーもされるそうで、活発に動かれています。スキーの後に温泉に入るのも良いと熱く語っていただきました。オススメしていただいた鳴子温泉はスキー場も近くにあります。春は菜の花、夏は緑の山々、秋は紅葉と四季折々の風情を感じられる素敵な場所です。

東北地方やお住まいの地域の良いところを教えてください!

「東北は美味しいものがたくさんあるんですよ。私もお休みの日は美味しいものを食べに出かけて、温泉でゆっくり疲れを癒して、それが楽しみです。近くには松島もありますしね。東日本大震災でこのあたりも被災しましたが、復興も進んで、また観光客も戻ってきます。気仙沼や松島は漁業が盛んで、海鮮類が美味しいですよ。広島のかきも有名ですけど、三陸のかきも美味しいです。」

この日は高橋様にご案内いただき、松島さかな市場という観光市場に行きました。ここには漁業市場もあり、一般の人も自由に訪れて新鮮な魚介類を買うことができます。「焼がきハウス」もあり、とれたての新鮮なかきをその場で焼いてくれるので、アツアツのかきをいただくことができました。普段広島のかきを食べなれている社員も味や粒の大きさの違いを体感していました。

まとめ

今回は宮城県にお住いの高橋様を取材しました。ご両親を見ておられた分、ご自身もケアされていましたが、大食いがたたり、体重が増えて内臓脂肪や血糖値が高めになり、すぐに対策を始められました。ただ、数値が好転せず、絶望していたときに出会ったのが『アカシアポリフェノール』だったそう。今では大食いはしないものの東北地方の美味しいものを食べて、スキーに温泉など楽しまれている高橋様を見ていると、私たちも東北地方に住みたくなりました。またの機会に伺いたいと思う取材でした。